こんにちは。
現在illustratorとPhotoshopの勉強中です。
前回、手描き感のあるポスターを1枚つくってみました。
そのあと、もう一枚練習をしてみたのでご紹介します。
駅前で行われるマルシェのポスターという設定です。
マルシェ・・・それは手作り感を出したいイベントナンバー1!(私の中で)
手描きパーツでフレームをつくる
いろんな商品が並ぶワクワク感を表現したいなーと思ったので、商品のイラストでフレームをつくってみました!
まずは野菜や雑貨などのイラストを描いてイラレに取り込みます。
それを使って、タイトルを囲むフレームを作ります。(楕円ツールで目安を作るといいです!)
↑なんかパーツが足りないな・・・
↑コピーして大きさや角度を変えて再利用だ!
でもいまいちバラバラで統一感がない・・・
↑同じモチーフを何個か配置したら、統一感が出てバランスが良くなった気がします!
目安線の円を消してフレームは完成です。
影と質感でタイトルを際立たせる!
次にタイトルロゴをつくります。
こちらもPhotoshopで描いたものを取り込みました。
ちょっと大人しい感じがしたので配置をずらしてみます。
動きが出て、ちょっと元気になりましたね~。
さらに、効果→スタイライズ→ドロップシャドウで影を付けました。元気だ!
次は「えきまえ」の文字を入れます。
これはブラシツールで描いています。ブラシパネルから、ブラシの種類を「木炭(先細)」に変えました。クレヨンのような質感になります。
フレームと組み合わせて、日にちなどの情報を入れたらタイトルロゴ完成です!
マルシェ感出たかな?
ポスター上部はテントの屋根をイメージしました!
お外でテント貼ってやるようなイベントならなんでも使えそうですよね!
前回も使った落書き効果が気に入ったのでまた使ってみました。やっぱりかわいい~。
こんなかんじで手描き感のあるポスター②をつくってみましたが、いかがでしたでしょうか。
これからもたくさん練習作品をつくっていきたいとおもいますので、よろしくお願いします!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント