我が家の平日ごはんです。
とくに豪華でもない、何でもない日の普通のごはん。
献立考えるのがめんどくさいときにどうぞ。
月曜日
立派なうなぎに見えますが、さんまです。小麦粉を振って焼き、たれを絡めます。山椒をかけていただきました。
かぼちゃはほっくり煮るのもいいのですが、しみしみに煮るのも良いです。
つるむらさきは海苔と一緒にからし醤油でいただくと美味しいです。
火曜日
まかじき自体は淡泊なので、ネギソースでパンチのきいた味付けに。ご飯に合うがっつり系のおかずになりました。
ごぼうは、きんぴらとは少し違って柔らかく煮てみました。七味唐辛子をかければおつまみにも。
つるむらさきとなめこを和えてみました。ポン酢でさっぱりと。
水曜日
ソテーしたささみに、トマトと玉ねぎで作ったソースをかけました。
かぼちゃは薄切りにしてごま油で炒めてから砂糖醤油で味付け。ゴマがよく合います。
ひじきはしめじと一緒に煮ました。近所のスーパーでは地元産のひじきがよく出てるので、結構な頻度でひじきを食べています。
木曜日
ムニエルは塩たらを使えば小麦粉を振って焼くだけ!ねぎポン酢で和風にいただきました。
長いもはスライスして焼き、醤油みりん砂糖を絡めます。さくさくほっくりで病みつきになる食感です。
オクラはレンジで蒸した後、オリーブオイル、醤油、ニンニクと混ぜて冷ましておきます。ちょっとおしゃれな箸休めになります。
金曜日
たまには手を抜いて一品でもいいんです。
キムチと味噌をあわせれば、それだけでおいしいチゲスープに。卵を落とせばもう最高。
今回は豚肉だったけど、魚介を入れたらいい出汁が出ておいしそうですね。
以上今週の平日ごはんでした。献立作成のご参考になれば幸いです。ご覧いただきありがとうございました !
コメント