発酵食品 ザワークラウトをつくってみた~失敗して学んだこと~ 発酵食品好きの主婦しぃです。 最近は漬物にハマって白菜の漬物なんかを作っていました。 白菜漬けはザ・和食なかんじですが、今回は洋食に合うザワークラウトを作ってみたいと思います。 ザワークラウトはドイツにおけるキャベツの漬物。乳酸発酵している... 2020.01.31 発酵食品
発酵食品 健康!美肌!醗酵食プレートの作り方 発酵食品好きの主婦しぃです。 発酵食品を使った、お昼ご飯に最適なプレートのレシピをご紹介します! 健康美肌になる醗酵ランチプレート! 内容は 豚肉の麹漬け焼き 酢キャベツ 温野菜甘酒ドレッシングがけ 玄米ご飯 です! これプレートでは、濃い... 2020.01.27 発酵食品
発酵食品 甘酒でつくる美肌ドリンク こんにちは!甘酒大好き主婦のしぃです。 甘酒を自作して飲んでいて、その活用法を日々模索しています。 おすすめの麹のみの甘酒の作り方はこちら↓です! 甘酒はそのままでもモチロン美味しいのですが! 他の飲み物に混ぜても美味しいんです!! 甘酒と... 2020.01.06 発酵食品
発酵食品 おばあちゃんの酸っぱい白菜漬けは発酵食品 こんにちは!発酵好きの主婦です。 みなさん漬物は好きですか? 日本人ならとってもなじみ深い食べ物ですよね。 子どもの頃は毎日食卓に家で漬けた白菜や大根が並んでいました。 でも大人になって一人暮らしをしてから、家で漬物をまったく食べなくなった... 2019.12.10 発酵食品
発酵食品 濃い目の甘酒を作ってみたら便利だった 甘酒狂のアラサー主婦です。 美容・健康のためもありますが、単純に味が好きで甘酒をつくって飲んでます。 手作り甘酒はあまり日持ちしないのが難点。 本当は少しづつ作ればいいんですが、麹が少量の小分けで売ってないからたくさん作るしかないというジレ... 2019.12.03 発酵食品
発酵食品 醤油麹を作ってみた!いろんなものに使ってみた! みなさん、醤油麹って知ってますか? 塩麹は一時期ブームになったこともあり知っている方も多いと思いますが、それに比べると醤油麹は知名度が低いみたいです。 しかし、醤油麹も塩麹と同じように簡単にできて何にでも合う万能調味料なのです! しかも醤油... 2019.10.03 発酵食品
発酵食品 納豆×オリーブオイル~健康効果は?おいしいの?~ こんにちは。 私は納豆を手作りして毎朝食べるほどの納豆好きです。 そんな私は納豆の食べ方にも興味があるのですが、今回は納豆×オリーブオイルについてご紹介したいと思います。 納豆もオリーブオイルもポピュラーな食材ではありますが、この2つを組み... 2019.09.12 発酵食品
発酵食品 ヨーグルティアで納豆づくり こんにちは。 今回はヨーグルティアを使った納豆の作り方を紹介します。 手作りの納豆はしっかりと大豆の味が感じられてとても美味しいです。我が家では毎日の朝食に欠かせない一品となっています。 市販品のようにその都度ゴミが出るストレスがないのも手... 2019.08.28 発酵食品
発酵食品 ヨーグルティアで甘酒作り 栄養豊富でおいしい甘酒、近年は美容に良いと女性にも人気ですね。 私も甘酒が大好きで、昔はひなまつりの時によく飲んでました。 特に大好きだったのが原材料が麹だけの甘酒でした。 お粥が入った甘酒のまったりとした味わいも良いのですが、麹のみの甘酒... 2019.08.27 発酵食品