スポンサーリンク

健康!美肌!醗酵食プレートの作り方

発酵食品
スポンサーリンク

発酵食品好きの主婦しぃです。

発酵食品を使った、お昼ご飯に最適なプレートのレシピをご紹介します!

健康美肌になる醗酵ランチプレート!

内容は

豚肉の麹漬け焼き

酢キャベツ

温野菜甘酒ドレッシングがけ

玄米ご飯

です!

これプレートでは、濃い甘酒を使用しています!

濃い甘酒のレシピはこちらの記事で紹介しています↓

濃い目の甘酒を作ってみたら便利だった
甘酒狂のアラサー主婦です。 美容・健康のためもありますが、単純に味が好きで甘酒をつくって飲んでます。 手作り甘酒はあまり日持ちしないのが難点。 本当は少しづつ作ればいいんですが、麹が少量の小分けで売ってないからたくさん作るしかないというジレ...

既製品を使う場合は、濃縮タイプの甘酒を使ってください!

スポンサーリンク

豚肉の麹漬け焼き

①豚肉100gをビニール袋に入れて醤油大さじ1 、甘酒大さじ1と揉みこむ。

②冷蔵庫で一晩漬けておく。

③フライパンにオリーブオイルを引いて、漬けておいた豚肉を炒める。

④白ごまをかけて完成!

醤油と甘酒は焼いた後に絡ませてもOKですが、一晩置くとお肉が柔らかくなって味も染みて美味しさ倍増です!

酢キャベツ

①千切りしたキャベツ1/2玉に塩小さじ1を振ります。

②キャベツがしんなりしたら酢をひたひたになるくらい入れて冷蔵庫に置いておきます。

③半日くらいで完成!

煮沸消毒した瓶か、新品のチャック付き保存袋に入れて作ってください!

さっぱりしてお肉とよく合います!

温野菜甘酒ドレッシングがけ

①お好きな野菜を切ってラップで包みレンジでチン(少量の場合は30秒からかけて様子を見てください)

②酢、オリーブオイルを大さじ1、甘酒を小さじ1を混ぜて塩を少々振ります。

③①の温野菜に②をかけて完成!

いろんな野菜に合う万能ドレッシングです!

野菜だけでなくキノコを入れてもいいですね!

一皿でお肉も野菜もバランスよく取れて、発酵食品も取り入れられる美容健康にバッチリなプレートで、おいしくきれいになりましょう!

ご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました