こんにちはフリーランス主婦のしぃです。
今回は無料イラストサイト「イラストAC」でイラストを投稿してみた感想をまとめました。
イラストACとは
イラストACは無料のイラストダウンロード&アップロードサイトです。
イラストレーター登録をすれば無料でイラストをアップロードでき、1ダウンロードされると4pt(海外サイトダウンロードは2pt)を付与されます。※2020年1月現在
さらに、「主要コンテンツ」として製品利用できる「エクストラライセンス」付きのイラストがダウンロードされた場合、2000ptが付与されます。
ポイントは5000ptから換金ができ、1pt=1円です。
また、ユーザーはイラストレーターに個別に仕事以来のメールを送信することもできます。
イラストACのメリット
・利用者が多く、よりたくさんの人に作品を見てもらえる機会がある。
・投稿すれば放置してても勝手にポイントが入ってくる。
・上手くいけば仕事依頼メールが来て、個人の仕事に繋がるチャンスがある。
イラストACのデメリット
・登録者が多いので作品は埋もれがち。
・人気作品はハイレベルで自信を失くしがち。
人気作品の傾向
圧倒的にセット売りが人気!
人気上位作品には単品の絵はほとんどありません。
中でも多いのは季節もの(クリスマスやお正月など)
それとフレームや吹き出しなど、文字を装飾するためのパーツが多いです。
雰囲気としては、やわらかい優しい雰囲気の作品が多いように思います。
実際投稿してみた
とりあえずどんなものか試しにイラストをちまちま20枚くらい投稿してみました。
半年くらい経った結果・・・
トータル報酬は800ptくらいになっていました。
最もダウンロードされたのは焼肉のセットのイラストでした。(80DLくらい)
単品のイラストはダウンロード数が一桁台で止まっているものが多かったです。
食べ物のセットが良いのかな?と思いましたが、同じく食べ物系で和食セットもアップしていたのですがそれはイマイチ伸びませんでした。
多分、商業利用されやすいのがポイントだったのかな?と思いました。(焼肉屋の広告、メニューなど)
ちょっとイラストが少なすぎるので半年で800円という結果になってしまいましたが、コンスタントにアップロードを続ければもっと稼げるのかな??
今後はこの結果から学んだことや人気作品の傾向を参考に投稿数を増やしていきたいと思います!
新たに結果が出たら報告します!
ご覧いただきありがとうございました。
コメント